• オープンソースソフトウェアの開発プロセスに関する考察

    By Muneyuki Ohkawa 1 decade ago

    オープンソースの開発プロセスについて、よくまとまっている論文だと思ったので、紹介します。



    http://www.ritsbagakkai.jp/pdf/434_03.pdf



    これを読むと、オープンソース的開発プロセスが始まるのは、保守・拡張フェーズだとのことです。今は、ファーストバージョン開発フェーズなので、適用が難しいのかもしれませんね。ファーストバージョンという種が出来たら、オープンソース的開発の真価が発揮されるのでしょうか。



    また、冗長性についてよく書かれています。冗長性とは、つまり、開発が二重三重に行われていて、最終的に採用されるのは、そのうちの1つだけということであったり、時間の制約がないので、品質が十分に上がるまでプロトタイピングのサイクルをまわし続けられるとか、そういうことだと認識しました。